弁論ブログ

ディベートブログですがニッチなことを書きます。

【名古屋サウナ】ウェルビー栄レポート

こんにちは。

K-Cupがオンライン上で行われているようなので、名古屋っぽいブログを書きます。

名古屋のウェルビー栄という有名なサウナに行ってきた話です。

Nagoya_debate氏のサウナしきじレポートのリスペクト記事です。

 

元々はオフライン大会が復活して、名古屋でなんらかの大会があったときに泊まろうと思っていましたが、

なかなか復活しなさそうなので普通に行ってきました。

ちなみにオフライン大会の復活に関しては何か書こうという気概はありますが、実際の執筆には至っていません。

 

イントロだけさらっとディベートに寄せたところで、サウナのことを書きます。

「サ道」をトリガーとするであろうサウナブームが起こっているのに便乗して、ここ1年くらい暇なときはもっぱらサウナに行っています。

それよりも前から、スポーツジムのサウナと水風呂は普通に利用していましたが、去年の4月の緊急事態宣言の時にジムのサウナと水風呂が使用中止になって、緊急事態宣言が明けてからも半年強復活せず、その間なんとなく疲れやすくなった気がしたので、これはもしやサウナが重要な役割を担っていたのではと思い、外部のサウナを積極的に巡るようになりました。

関西の有名どころである神戸サウナやなんばのアムザなどには何度か行っています。

 

ちなみに名古屋のウェルビー栄に行ってみたいと思ったのはバーチャルYoutuberのピーナッツくんのレポ動画を見てですね。

 

 

さて、ウェルビー栄を利用して印象に残った点を3つに分けて書いていきます。

(1)空間設計がほぼフィンランド

ウェルビー栄の浴場は、町の銭湯よりは大きくて、スーパー銭湯よりは小さいくらいの、そこまで大きくない空間になっています。

入り口から見て手前半分の部分は高温サウナと浴槽と普通の水風呂が配置されています。

そして奥半分のスペースは、湿度高めのフィンランドサウナ・フィンランドの外気と湖を再現した水風呂・フィンランド的休憩スペースとかなりサウナの本場フィンランドに寄せることを意識した作りになっています。

フィンランドサウナは、薄暗い小さな小屋風になっていて、セルフロウリュができて、かなり湿度高めになっています。個人的にはドライな高温サウナよりも、高湿サウナのほうがよく発汗できるので、フィンランドサウナばかり利用していました。そんなに長くいなくても、けっこう汗がでる。

水風呂は室温-25℃、水温2℃で、鼻で息を吸うと粘膜が凍結する感覚を感じることができる完全に狂った設定です。小学校の時にいった遊園地の冷え冷えアトラクション以来の感覚。

これはフィンランドの外気と湖に飛び込む感じを再現しているものですね。すごすぎ。

休憩スペースも、薄暗い空間に椅子および横になれるスペースがいくつかあり、小鳥のさえずりのBGMと、飾ってあるヴィヒタの葉がフィンランド感・非日常感を演出してくれます。

 

f:id:kief_forensics:20210822172501j:plain

公式ホームページより

 

(2)2℃の水風呂は意外に入れるけど、しばらくいるともはや痛い

水風呂ジャンキーなので、水風呂は冷たければ冷たいほど良いと思っているものの、流石に2℃の水風呂はどうなのかと緊張していましたが、意外にすっと入れて1分くらいは浸かってられました。そこそこ混んでいて利用者も多かったので、冷却スピードよりも体温で温められるペースのほうが早く、2℃までは下がっていなかったのかもしれません。

とはいえ、1分経ったか経ってないかくらいで出ようとすると、足が痛い感覚があったので、やっぱり1桁水温の水風呂は違うなと思いました。

そして水風呂は冷たければ冷たいほど、その後の休憩時のリラックス度合いが上がるので最高ですね。

 

(3)「アトランティス」が最高

ピーナッツくんのレポでも強調されていますが、2℃と16℃の水風呂以外に、20℃台くらいのプールがあります。

プールの中には椅子(座るやつと横になれるやつが1個ずつ)沈めてあり、座るとちょうど顔だけ出るようになっています。いわゆる水中都市アトランティスですね。

個人的には、これの座るタイプの椅子がものすごく良くて一番印象に残っています。

この椅子はそんなにしっかり固定されているわけではなく、おもりのようなものが下のほうについているだけなので、プール内の水が流動するとそれに少し遅れるように揺れ動きます。コンスタントな水の供給による流動に加えて、他の人の出入りによって不規則に大きな動きがあります。

椅子に座る身体も浮力の関係でしっかり椅子に接しているわけではないので、椅子の揺れに対して緩やかな遅れを含む揺れを生じさせます。

この規則的・不規則な揺れが、接点が大きくない椅子と浮力が組み合わさることによって、不思議な感覚になり、とても心地良いです。環境音も主に水がジャバジャバプールに流入する音なので、目をつぶると水と身体の境界が曖昧になるような一体感を感じます。

 

 

こんな感じでウェルビー栄はとてもよかったので、オフライン大会が復活して名古屋でも大会が開かれるようになったら、みなさんも行ってみてください(男性専用施設ですが、)