弁論ブログ

ディベートブログですがニッチなことを書きます。

カードゲーム反論について

こんにちは。

 

カードゲーム反論もしくはカードゲーマー系ディベーターというジャーゴンがあります。

「こうきたらこう返す」というテンプレート的反論を、大量に持っていて、Deputy~Whipでばら撒いていくディベーターのことです。
ディベートで出てくる分析を、カードゲームでお互いが手札に持っているカードにたとえて、相手があるカードを出してきたらこういうカードで反撃するみたいなイメージからきています。
ちなみに、普通の汎用的な反論を「ノーマルカード」、立論を深く切り崩すことのできる反論を「キラカード」と呼ぶこともあります。
筆者が発案して関西などでちょこちょこ広めている造語で、カードゲーム反論を駆使する著名なディベーターといえば、大阪府立大OBのK氏や大阪大のN氏などがいます。


カードゲーム反論の一例としては、
・会社が悪いことをする→ 市民によるクリティシズム
・文化が破壊される → 博物館で保存する
・貧困に陥る → 社会保障でなんとかする
・精神的苦痛 → カウンセラー
・子供はイラショナル → 親や教師が止める

 

個々の反論の評価としてはそこそこ当たっていたりちょっとずれていたり色々なものがあるのですが、
「カードゲーム反論」という表現を使った時に含意するのは、
(1)相手の議論を聞いてから反論を出力するまでの脳内処理時間が極めて短いこと
(2)反論の説明を深めるよりも、「漏らさず、大量に」反論を積み上げることを重視すること
が挙げられます。


(2)の深い反論を打たない側面から、ネガティブな印象を受ける方もいるかと思いますが、
極めると結構強くて、中堅くらいまでのチーム相手なら大量に出力したカードゲーム反論で概ね切りきれるので、
オープン大会でそこそこ安定してブレイクするくらいまでならカードゲーム反論ごり押しでもいけると考えています。

ただ、それ以上のレベルになると、厳しくなってくるという側面もあります。
深い分析を出してくるディベーターの立論に対して浅いカードゲーム反論をたくさんぶつけても、既に反論吸収されていたり、前提としているニュアンスを踏まえられていなかったりすることとなって立論を崩せずに負けるためです。


カードゲーム反論を極めることに対する賛否は多々あると思いますが、
個人的には、カードをいっぱい持っておけばある程度勝てるという利点に加えて、次の観点で「条件付きの賛成」としています。

(1)ある程度汎用性のある形で分析をストックして持っていることは悪いことではない。分析のストックは思考リソースを他の分析に割けるという大きな利点がある。
→ファーストプリンシプルやクッキーカッターの概念も広い意味でそうですし、ワールズチャンピオンもジェリーマンドリンゲリマンダー)を例とした一連の分析を複数ラウンドで使っています。
(2)反論として出力するだけではなく、立論の際にも「ノーマルカード」で用意に切り崩されないためにはどうすればよいかという視点が立論の堅牢さをチェックするテスターとなる。


なので、ある程度経験の浅いうちには「大量のカードゲーム反論ストックを学習して、相手の議論を聞いたらすぐに出力できるようなトレーニングをする」という方法は、ありだと思っています(クセのある方法なので、当然個人の性格嗜好にもよると思いますが)。

条件付きとしたのは、カードゲーム反論を短い出力時間で出せるようにインプットした先で、自分の力で一歩踏み込んだ深い反論や、相手の出してくるニュアンスや前提に応じた変化をさせるというステップが必要になるということです。
よく言われる守破離の考えですね。


最後に、数年前にカードゲーム反論トレーニングツールとして作成した「反論かるた」というものを共有したいと思います。
「よみふだ」に立論や分析の文言が書いてあって、「とりふだ」にいらすとやのイラストと、反論の文言が書いてあるというものです。
興味のある方は取扱説明書を読んでほしいのですが、印刷してかるたのように取り札を机に広げて、読み手が読み札を読み上げて競争するという遊び方ができます。
発展系として、とった人は15秒程度の反論として英語で取り札の内容を説明するという遊び方もできます。
サークルのおともだちと遊んでみてください。

 

 とりふだの例

f:id:kief_forensics:20181005210242p:plain


とりふだ

https://drive.google.com/file/d/0BxzlUlJXlSkfSWxWX2JPODdMRTg/view?usp=sharing

よみふだ 

https://drive.google.com/file/d/0BxzlUlJXlSkfc1NyT3FHTFpraHM/view?usp=sharing

取扱説明書

https://drive.google.com/open?id=1S2hqcLdfLp3Rq7bIR27zxA_KbYPvdYR7A4DLKQ6V_28